あるものが日本一!?東北温泉

11月25日 天気 小雨

あいにくの雨模様ですが、今日はあるものが日本一だという

東北温泉に行ってみようと思います。

午前10時、青森市を出発し国道4号線を十和田方面へ

途中、道の駅浅虫(温泉のある道の駅)で休憩しつつ

平内町、野辺地町と進んでいくと東北町へ

国道4号線から県道8号線に乗り換え10分ほど走ると

午前11時20分、東北温泉に到着しました。

入浴料は300円

発券機で購入し、いざ浴場へ

入ってすぐ目に付いた湯船を見て驚愕!

なんと・・黒い

まるでコ-ヒーに入っているようだ。

そう、東北温泉は日本一黒い温泉なのだ。

いわゆるモール温泉と呼ばれるもので、

亜炭や泥炭層から湧き出た温泉をさす。

肌に優しいらしく、入浴後シャワー等で

洗い流さないことを推奨しているほどで、

実際に入浴中は肌がツルツルになり、

入浴後はかなり長い時間、体がぽかぽかしてました。

寒くなってきた今の時期には最高ですね。

青森へ起こしの際、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました