上十三地域日本三秘湯 谷地温泉 今年も青森県に紅葉の季節がやってまいりました。10月13日、八甲田山の紅葉は見頃を迎えております。今日は八甲田山の紅葉を見ながら日本三秘湯の一つである谷地温泉へ行ってきました!谷地温泉は八甲田山で有名な酸ヶ湯よりさらに登った先に位置し、開湯400年という非... 2018.10.14上十三地域地元民の青森情報東青地域
中弘南黒地域南田温泉 アップルランド 青森の厳しい冬が本格的になってきた今日この頃、温泉でゆっくりあったまりたい!といういことで今日は平川市の平賀にあります南田温泉アップルランドを訪ねました。アップルランドは青森市から車で約1時間20分敷地内の広い駐車場に入ると目に入るのが不思議な仏像!正面が... 2017.12.06中弘南黒地域地元民の青森情報
上十三地域あるものが日本一!?東北温泉 11月25日 天気 小雨あいにくの雨模様ですが、今日はあるものが日本一だという東北温泉に行ってみようと思います。午前10時、青森市を出発し国道4号線を十和田方面へ途中、道の駅浅虫(温泉のある道の駅)で休憩しつつ平内町、野辺地町と進んでいくと東北町へ国道4号... 2015.11.28上十三地域地元民の青森情報
中弘南黒地域大鰐温泉 鰐COME 2月27日あいにくの大雪に見舞われましたが、大鰐温泉駅前にある大鰐町交流センター 鰐COMEへ行ってきました。鰐COMEは温泉施設だけではなく、食事処・お土産・イベント広場・研修施設・パソコン室などさまざまな施設があり、地元の方も多く利用するところです。温... 2012.02.28中弘南黒地域地元民の青森情報
上十三地域まかど温泉 まかど温泉は野辺地町の富士屋ホテルにあります。その歴史は古く、五百年前とも千年前とも言われております。また、鶴が傷を癒した・源義経が入浴したなどの伝説も残っております。泉質は弱アルカリ性で、無色透明。大きなヒバ造りの大浴場と露天風呂があります。駐車場無料 ... 2011.01.11上十三地域地元民の青森情報