道の駅

地元民の青森情報

推し活のためEVで一般道で女川まで。道の駅と快活CLUBのお世話に

当社でもサポートさせていただいております、ブランデュー弘前FC。本年残念ながら東北1部の優勝は逃しました。しかしまだ昇格の望みはついえていません。望みをつなぐサポートのため、そのチャンピオンとのアウェイ戦がある女川に駆けつけることにしました。EVで弘前を1...
地元民の青森情報

新幹線の秘境駅「奥津軽いまべつ駅」その魅力をご紹介します

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年末に函館に行った際「奥津軽いまべつ駅」を利用しました。この駅は多くの特徴をもつ駅です。私共はレンタカー店ではございますがモビリティの一翼を担う者として、当サイトをご覧の皆様にも是非おススメ...
地元民の青森情報

道の駅小泊

道の駅小泊は龍泊ライン(国道399号)にある道の駅です。建物内には生きイカが泳いでいる水槽や貝類と触れ合える水槽があり、斬新です。2階にあるレストランでは新鮮な魚介類を使った料理を味わうことができおススメです。龍泊ラインの絶景と新鮮な魚介料理を味わってみて...
地元民の青森情報

秋田までドライブ

4月7日、今日はふとドライブに行くことを思い立ち12時過ぎに家を出発しました。国道7号から国道101号に乗換え五所川原方面へ、さらに五所川原も越え、道の駅もりたアーストップで休憩。隣接しているパン工房「TATSUYA」でいちご果肉入りシェークを堪能しました...
中弘南黒地域

道の駅碇ヶ関の温泉

道の駅 碇ヶ関に行ってきました。この道の駅 碇ヶ関には御仮屋御殿という温泉が隣接しています。露天風呂は無いのですが、足湯や貸切風呂があり、泉質は単純泉で透明です。湯につかると肌がすべすべになります。他にもトロンサウナという低温サウナがあり遠赤外線により発汗...