中弘南黒地域道の駅ひろさき 春🌸 それは雪国に住む人にとっては至福の季節。 東北の人は美人が多いと言われる所以は年間の日照時間が少なくて色白な方が多いからと言われてたりします。(諸説あり) 青空広がる日曜日🌞せっかくなのでドライブに行こうと。車を走らせます。 こんな青空でもう少し気温... 2025.03.20中弘南黒地域
上十三地域道の駅みさわにあるご当地グルメを食べてきました 今回は「三沢ほっき丼」を食べに行こう!と思い立ち、さっそく三沢市へ行ってきました🚗 ”ほっき丼とは?” 三沢産のほっき貝は甘みがあり、シコシコとした歯ごたえがあって旨みをたっぷり含んだジューシーな味わいが魅力的ですが、もっとたくさんの方に味わってもらいたい... 2025.02.10上十三地域
本八戸店ポケモンのいる道の駅?? こんにちは、スカイレンタカー本八戸店です。 今回はちょっと足を伸ばしてお隣の岩手県にある「道の駅いわて北三陸」に行ってみました🚗 道の駅いわて北三陸 こちらの道の駅は「あまちゃん」で話題になった岩手県久慈市にあります。 2023年4月にオープンした新しい道... 2024.12.20本八戸店
地元民の青森情報古民家風イタリア食堂「ラ・フォンテ」 こんにちは🥰 スカイレンタカー新青森店です✨ 新青森店から車で約30分 青森市浪岡にございます、道の駅アップルヒルにいってきました! お目当ては、こちらの敷地内にございますイタリア食堂ラ・フォンテさん👏💕 パスタセットを注文しました。 まず前菜プレートをい... 2024.12.08地元民の青森情報東青地域
地元民の青森情報推し活のためEVで一般道で女川まで。道の駅と快活CLUBのお世話に 当社でもサポートさせていただいております、ブランデュー弘前FC。 本年残念ながら東北1部の優勝は逃しました。 しかしまだ昇格の望みはついえていません。 望みをつなぐサポートのため、そのチャンピオンとのアウェイ戦がある女川に駆けつけることにしました。 EVで... 2022.10.06地元民の青森情報青森県隣接エリア
地元民の青森情報新幹線の秘境駅「奥津軽いまべつ駅」その魅力をご紹介します 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年末に函館に行った際「奥津軽いまべつ駅」を利用しました。 この駅は多くの特徴をもつ駅です。 私共はレンタカー店ではございますがモビリティの一翼を担う者として、当サイトをご覧の皆様にも是非... 2022.01.01地元民の青森情報東青地域
地元民の青森情報道の駅小泊 道の駅小泊は龍泊ライン(国道399号)にある道の駅です。 建物内には生きイカが泳いでいる水槽や貝類と触れ合える水槽があり、斬新です。 2階にあるレストランでは新鮮な魚介類を使った料理を味わうことができおススメです。 龍泊ラインの絶景と新鮮な魚介料理を味わっ... 2011.06.06地元民の青森情報西北五地域
地元民の青森情報秋田までドライブ 4月7日、今日はふとドライブに行くことを思い立ち12時過ぎに家を出発しました。 国道7号から国道101号に乗換え五所川原方面へ、さらに五所川原も越え、 道の駅もりたアーストップで休憩。 隣接しているパン工房「TATSUYA」でいちご果肉入りシェークを堪能し... 2011.04.09地元民の青森情報西北五地域
中弘南黒地域道の駅碇ヶ関の温泉 道の駅 碇ヶ関に行ってきました。 この道の駅 碇ヶ関には御仮屋御殿という温泉が隣接しています。 露天風呂は無いのですが、足湯や貸切風呂があり、 泉質は単純泉で透明です。湯につかると肌がすべすべになります。 他にもトロンサウナという低温サウナがあり遠赤外線に... 2010.11.29中弘南黒地域地元民の青森情報