上十三地域

上十三地域の観光情報です。
上北郡・十和田市・三沢市を総称して「上十三(かみとうさん)」と呼ばれます。

上十三地域

ジェラートが美味しい季節になりました。

こんにちは。7月になりましたね。こんな暑い日は冷たいものが欲しくなる今日この頃。おススメのジェラート屋さんをご紹介します。KIBIジェラートさんです。とてもおしゃれ外観のお店です☺おすすめコースは十和田湖をめぐって行きか、帰りによるコースが良いかもですね。...
上十三地域

六戸の道の駅

本八戸店スタッフです♪車を走らせていると、最近はこいのぼりをよく見かけます。小さなこいのぼりから大きなこいのぼりまで・・・いやまって数ありすぎじゃない!?という場所まで(笑)そういえばこいのぼりの数え方はご存じですか?魚に見立てる時は「匹」 (鯉が1匹泳い...
上十三地域

十和田春まつり2025

本八戸店スタッフです♪4/19より開催している、十和田市の春まつりに行ってきました!Xのほうで紹介していましたので、今回は桜とリポストでオススメしてもらった「とわだのたこやき」の写真を載せたいと思います(^▽^)/桜の展望テラス期間中、十和田市役所の本館3...
上十三地域

八甲田・十和田ゴールドライン「雪の回廊」

スカイレンタカー新青森店長です。こんにちは。4月春になり観光シーズン開幕です✨先日某テレビ局で放映しているクイズ番組を見ました。旅のプロが選ぶ! 4月に行きたい日本の名所ランキングベスト10🎊1位は弘前の桜でしょ?と勝手に思い込んでおりましたが、2位だとは...
上十三地域

おいらせ町のいちょう公園

本八戸店スタッフです♪今シーズン、八戸では大雪という大雪はなかったような気がしますが全国的にはとんでもない冬のシーズンでしたね(´;ω;`)このまま暖かくなってくれると良いのですが……。さて、そんなまだ若干の寒さが残る日々ですが。青空がよく見える日が続きま...
上十三地域

道の駅みさわにあるご当地グルメを食べてきました

今回は「三沢ほっき丼」を食べに行こう!と思い立ち、さっそく三沢市へ行ってきました🚗”ほっき丼とは?”三沢産のほっき貝は甘みがあり、シコシコとした歯ごたえがあって旨みをたっぷり含んだジューシーな味わいが魅力的ですが、もっとたくさんの方に味わってもらいたいとい...
上十三地域

三沢市のお茶専門店「翠星茶屋」

スカイレンタカー本八戸店スタッフです!お休みの日に三沢市に遊びに行ってきましたので、今回のドライブのお供をご紹介したいと思います^ ^「翠星茶屋」さんへお邪魔しました!抹茶、ほうじ茶、玄米茶などなど、お茶の専門店です。今年5月にオープンしたばかりのお店で、...
三八地域

来年は青森県三八地方で第61回全国社会人サッカー選手権大会が開催されます

2026年に青森で国民スポーツ大会が開催されます。会社公式サイトにても記事にしたんですが、先週の21日に「開催2年前イベント」に参加して車両を提供してきました。国スポ自体の開催は2026年と2年先の話ですが、国スポの開催に先立つ来年は国スポのリハーサルを兼...
三八地域

オレンジハートで念願の「何も入ってません。」を入手しました

大変ご無沙汰して申し訳ありません。記事ネタになるアクティビティの機会になかなか恵まれませんでした。このたび研修を八戸で受講する機会がありましたので、帰路についに念願のものを入手しました!オレンジハートまるとく店で入手したクレープ「何も入ってません。」です。...
三八地域

秋の訪れ

今年も早いもので、もう10月となりました。八戸市も朝晩は寒くなってきており、街を見渡すと「秋」の雰囲気が感じられます。 葉の色が変わるタイミングは奇麗ですよね。しかし、日中はまだまだ暖かく何かを始めるにはピッタリな季節だと思います。「食欲の秋」「スポーツの...
上十三地域

十和田市官庁街通り周辺の散策

「舞妓さんちのまかないさん」が10月からEテレでのアニメ放送を記念して十和田側の聖地をご紹介したく、お話に登場するシーンをいくつか巡ってみました。
上十三地域

とまりのトトロ

最近話題になりつつある?「とまりのトトロ」を見に行ってきました。確かにトトロに見えますねw六ヶ所村泊地区にある「弥次郎穴」がトトロが横を向いたように見えるというジブリが好きな方にはたまらないスポットとなってます。行きたいと思ったそこのあなた('ω')ノ少し...
上十三地域

蔦沼から奥入瀬渓流を通り十和田湖へ

コロナ禍で人流に気を使い外出は出来るだけ控えていますが、GWに疎と予想される同県内の場所を選んで出掛けることにしました。蔦沼蔦温泉を起点に6つの沼を1時間ほどで周遊する遊歩道があります。遊歩道が木と一体化。朝焼けのインスタ映えが有名な蔦沼です。起点からこの...
上十三地域

日本三秘湯 谷地温泉

今年も青森県に紅葉の季節がやってまいりました。10月13日、八甲田山の紅葉は見頃を迎えております。今日は八甲田山の紅葉を見ながら日本三秘湯の一つである谷地温泉へ行ってきました!谷地温泉は八甲田山で有名な酸ヶ湯よりさらに登った先に位置し、開湯400年という非...