本八戸店スタッフです♪
あけましておめでとうございます🎍
わたくし、元旦に初詣に行って参りました。おみくじを引いたところなんと大吉で!
幸先がイイ!! 良い年になりそうです(^^)
そして今回の年末年始、なにやら長い方では9連休の大型連休の様子。
帰省や旅行に出かけている方も多いのではないでしょうか?
そこで青森県で最初に東北新幹線が停車する駅……八戸駅をご紹介します!
青森県八戸市大字尻内町館田(たてだ)にある、JR東日本と青い森鉄道の駅。
船をイメージしたデザインになっています。
みなさん聞いたことがあるであろう、市場・八食センターへは車・バスでおおよそ10分です。
こちらは八戸駅の東口の写真です。
西口と東口とあり、街へのバス停やタクシー乗り場があるのはこちらになります。併設のホテルもこちら側です。
こちらの木は八戸市民の木でもある、イチイの木です!
オンコの名前で親しまれています。
平成4年に三戸町から移植されたもので、駅から降りてくるとみなさんをお出迎えしてくれます👏
駅構内にはお蕎麦屋さんやお土産コーナーも勿論あります。
そして八戸で有名な八幡駒も飾られています!
八幡駒は青森県八戸市を中心とする南部地方で古くから作られている木彫り馬の郷土玩具・民芸品です。
平成9年、青森県伝統工芸品に指定されています。
写真は大きい八幡駒ですが、小さい掌サイズのものもお土産として売ってあり、
小学生のころには自分で作った記憶も…。我々にとってはなじみ深いものです。
日本の三大駒のひとつですので、遊びに来た際にはぜひ記念にどうでしょうか??(^▽^)/
―――――❀―――――❀―――――❀―――――❀―――――❀―――――❀―――――❀―――
八戸駅西口のほうは、ここ数年の開発で様々な建物が出来ました。
そのひとつにフラット八戸があり、ホッケーやアイススケートのイベントや大会も行われます。
駅から歩いて行ける距離ですのでアクセスもバッチリです。
一般開放の日もあるので、スケートを楽しむのも良いですね!
在来線も八戸駅から通っております。
迷うことなく乗り換え出来ますので安心です。
本数はあまり多くはないので……利用予定の際は時間を調べておいたほうがスムーズです。
またはレンタカーを予約するのが良いかなと(^^)
送迎もご相談ください!
スカイレンタカー本八戸店
〒031-0071
青森県八戸市沼館一丁目8-18
TEL:0178-45-7007
URL: https://www.skyrent.jp
定休日:水曜日、年末年始