本八戸店 ポケモンのいる道の駅?? こんにちは、スカイレンタカー本八戸店です。今回はちょっと足を伸ばしてお隣の岩手県にある「道の駅いわて北三陸」に行ってみました🚗道の駅いわて北三陸こちらの道の駅は「あまちゃん」で話題になった岩手県久慈市にあります。2023年4月にオープンした新しい道の駅で施... 2024.12.20 本八戸店
中弘南黒地域 弘前生シードル 本八戸スタッフです♪今回は弘前生シードルについてご紹介します!弘前といえばリンゴ🍎の一大産地です。有名ですね(^▽^)/弘前市役所にはりんご課もあります。りんごやその他果実の生産振興、販売・発信、またりんご産業イノベーション事業の推進をされているそうです。... 2024.12.13 中弘南黒地域地元民の青森情報
地元民の青森情報 古民家風イタリア食堂「ラ・フォンテ」 こんにちは🥰スカイレンタカー新青森店です✨新青森店から車で約30分青森市浪岡にございます、道の駅アップルヒルにいってきました!お目当ては、こちらの敷地内にございますイタリア食堂ラ・フォンテさん👏💕パスタセットを注文しました。まず前菜プレートをいただきます!... 2024.12.08 地元民の青森情報東青地域
地元民の青森情報 ビッグイエロー「日本一のイチョウ」深浦町北金ヶ沢へ 青森の観光地のオススメスポットの紹介です。青森県西津軽郡の日本一のイチョウでビッグイエローと呼ばれています。 2024.11.25 地元民の青森情報西北五地域
中弘南黒地域 中野もみじ山 青森は紅葉シーズン終わりまして雪もちらつく季節となりました。青森は春夏秋冬季節がはっきりと分かれていて、どの季節にも情緒や風情を感じれる地だと自負しております。さて、東京にゆかりのある方で、中野、もみじやまと聞いてどこを想像しますか?中野駅南口から徒歩数百... 2024.11.22 中弘南黒地域地元民の青森情報
三八地域 八戸といえば!館鼻岸壁朝市!! 本八戸店スタッフです♪館鼻岸壁朝市を今回ご紹介したいとおもいます!八戸といえば全長800m、約300店舗が連なる巨大朝市である館鼻岸壁朝市!日の出から海産物や農産物、ラーメンや唐揚げエトセトラ…とにかく沢山のお店が出現します。国内最大規模の朝市と紹介しても... 2024.11.21 三八地域地元民の青森情報店舗からのお知らせ本八戸店
地元民の青森情報 青森市の紅茶のお店「猫の庭」 スカイレンタカー本八戸店スタッフです♪青森市へと行く用事がありましたので、折角ならばとランチ時間に合わせて素敵なお店に行ってきました。前々回から珈琲、お茶と続いたので今回は紅茶専門店「猫の庭」さんのご紹介です!お店に入る前から猫の可愛いイラストでほっこりし... 2024.10.28 地元民の青森情報新青森店本八戸店東青地域
上十三地域 三沢市のお茶専門店「翠星茶屋」 スカイレンタカー本八戸店スタッフです!お休みの日に三沢市に遊びに行ってきましたので、今回のドライブのお供をご紹介したいと思います^ ^「翠星茶屋」さんへお邪魔しました!抹茶、ほうじ茶、玄米茶などなど、お茶の専門店です。今年5月にオープンしたばかりのお店で、... 2024.10.12 上十三地域地元民の青森情報店舗からのお知らせ本八戸店
三八地域 オシャレなカフェ「AMBER COFFEE」さんへ行ってきました! スカイレンタカー本八戸店です!本日は本八戸店スタッフのおすすめのお店を紹介したいと思います。八戸市には美味しい・オシャレな多くあります♪今回紹介させていただくのは「AMBER COFFEE」(アンバーコーヒー)さん!パスタやデザートもオシャレで美味しいお店... 2024.10.05 三八地域地元民の青森情報本八戸店
三八地域 来年は青森県三八地方で第61回全国社会人サッカー選手権大会が開催されます 2026年に青森で国民スポーツ大会が開催されます。会社公式サイトにても記事にしたんですが、先週の21日に「開催2年前イベント」に参加して車両を提供してきました。国スポ自体の開催は2026年と2年先の話ですが、国スポの開催に先立つ来年は国スポのリハーサルを兼... 2024.09.28 三八地域上十三地域地元民の青森情報
地元民の青森情報 青森煮干しラーメンの銘店が近所にあります 札幌味噌、博多とんこつ、函館塩などのように、もし当地にも「青森ラーメン」と呼ばれるような地元の普遍的典型があるとしたら、それは「煮干し醤油」だと思います。もちろん青森にも様々な味のラーメン店はあります。青森のラーメン文化が明確に他地域と比べて際立っている特... 2024.09.28 地元民の青森情報店舗からのお知らせ新青森店東青地域
三八地域 オレンジハートで念願の「何も入ってません。」を入手しました 大変ご無沙汰して申し訳ありません。記事ネタになるアクティビティの機会になかなか恵まれませんでした。このたび研修を八戸で受講する機会がありましたので、帰路についに念願のものを入手しました!オレンジハートまるとく店で入手したクレープ「何も入ってません。」です。... 2023.02.04 三八地域上十三地域地元民の青森情報
地元民の青森情報 推し活のためEVで一般道で女川まで。道の駅と快活CLUBのお世話に 当社でもサポートさせていただいております、ブランデュー弘前FC。本年残念ながら東北1部の優勝は逃しました。しかしまだ昇格の望みはついえていません。望みをつなぐサポートのため、そのチャンピオンとのアウェイ戦がある女川に駆けつけることにしました。EVで弘前を1... 2022.10.06 地元民の青森情報青森県隣接エリア
三八地域 三陸の起点八戸の種差海岸「種差天然芝生地」に行ってきました 突然ですが問題です。青森県から山口県まで陸路で移動することになりました。経路は自由に選択して構いません。さて、どんな経路を選んでも必ず通ることになる県があります。それは何県でしょうか?正解は「兵庫県」です。兵庫県は日本海と瀬戸内海の両方に面してます。日本の... 2022.09.14 三八地域地元民の青森情報